kmagriculture’s blog

こんにちは、南国のフルーツや野菜栽培の初心者用ガイドや役立つ情報を発信しています。よろしかったらたらご覧ください。

農業系のブログのマネタイズの可能性

ついに70記事以上を投稿した。 随分と低空飛行だった記事である。 農業系ということで。随分と辞めてしまおうかと思ったものだ。 約半年か、でももっと早く書くこともできたろうなと反省もしている。 迷い続けながらの投稿だったので執筆もだいぶ停滞した…

ココナッツ栽培ガイド:現地生産者の知恵 ココナッツオイルの効能や美容効果

こんばんは、TARTです。 今日は、またもやココナッツの話題です。南国の海といえばココナッツです。これなしにまず語れないくらい。 いつも栽培だあー養殖だあじゃつまらんし、第一日本は南国じゃないし、そんな広い土地都会じゃムリ!ということで 皆さんの…

フィリピンでランブータンを栽培する方法: 失敗しない為のアドバイス」

こんにちは、TARTです。 以前もふれましたが、私のところは、海抜150メートル山麓にある岩山農地です。 今日の話題は果実栽培についてです。ここでは、環境局の推薦でもあるので ここにランブータンを植林しようと計画していました。 まさに今はその雨季です…

ココナッツ栽培:効果的な手法と成功への道

こんにちはタートです! ココナッツジュース この記事は、以前の内容をリライトしたものですが、ココナッツの栽培について深く掘り下げ、ココナッツ愛好者や農業愛好者の皆様に有益な情報を共有したいと考えています。ココナッツは広く熱帯地域で栽培され、…

フィリピンでのマッドクラブの養殖 地元のノウハウを網羅しロハスな暮らしを実現

こんにちは、KMG改めましてこれからタート(Tart)と名乗ることにしますのでよろしくお願いいたします。 今月9月は英語でSeptemberですが、フィリピンでは9月から始まり12月までBER MONTHSまたはバーシーズンと呼びクリスマスの支度がモールや街頭に少し…

マンゴステインの栽培:現地生産者からのアドバイス

こんにちはKMGです。 今日はマンゴステインの栽培についてです。 美味しいマンゴステイン 私の大好きなフルーツの一つです。 マンゴステインは季節限定の果物であり、市場で見かけることはあまりありません。そのため、比較的高級な果物と言えます。 値段が…

バナメイエビの養殖ビジネス:プロの秘訣と最適技術を紹介

バナメイエビ こんにちは、KMGです。 今日はバナメイエビの養殖についてシェアします。 日本では、車海老が高価で有名であり、次に量の多いブラックタイガーシュリンプが広くレストランで利用されています。しかし、このエビはかつてマングローブ林の伐採な…

<続編>フィリピンで始める楽しいパイナップル栽培のステップバイステップガイド<続編>

こんにちは、KMGです。 このブログはパインナップル栽培の手引き前編の続きとなります。 農園試験栽培パイナップル それでは、 害虫管理 いくつかの害虫や病気がパイナップルの果実にダメージを与え、収量や品質を低下させることが知られています。 以下に、…

バナナ栽培を学ぶ:フィリピンでの初心者向けガイド

熱帯の果物として人気のあるバナナは、その美味しさと栄養価の高さから世界中で広く愛されています。しかし、多くの人々にとって、バナナはスーパーマーケットで手に入るものと考えられているかもしれません。 しかし、実はバナナは自宅の庭で栽培することが…

フィリピンで始める楽しいパイナップル栽培のステップバイステップガイド

パイナップル フィリピンでのパイナップル栽培の初心者向けブログへようこそ!美しい自然環境で始めるパイナップル栽培のステップバイステップガイド。この魅力的な環境で新たな冒険を始め、地元の文化と共に成長しながら、持続可能な農業の世界への扉を開け…

ランブータン栽培の基本: 成功のためのステップとコツ

ランブータン栽培に関する情報を提供するこのブログへようこそ!ランブータンは、甘くてジューシーな果実を提供し、独自の風味と食感を楽しむことができる、熱帯地域で栽培される魅力的な植物です。このブログでは、ランブータンの栽培についての基本から専…

南の国から 山麓農地編

こんにちは、ナザレ農園のKMGです。 農園入口 随分前に登録したブログを再開してみようという気になりました。 このブログをどれぐらい続けられるのかあまり自信がありませんが、暇にまかせていろいろなトピックで記事を投稿してみようと思います。 KMGのブ…

はじめまして!

今日から始めるブログです。 KMGと申します。 よろしくお願いします。 自分のブログがどんな感じになるのか楽しみですね。 ネタは用意してあるのでこのテストが終わったら掲載していきます。 それでは、KMGでした。